特別養護老人ホーム尚古園
- HOME
- 特別養護老人ホーム尚古園
施設のご案内

入所定員 | 施設入所80名 短期入所10名 |
---|---|
建物 | 鉄筋コンクリート2階建て |
延床面積 | 約3,056平方メートル |
施設の種類 | 指定介護老人福祉施設 |
山梨県指定 | 第1970100176号 |
居室などの概要 | 居室31室(一般入所26室、短期入所5室)、食堂3室、浴室3室(普通浴室、特殊浴室、展望風呂) 、医務室、静養室 他 |



ご利用案内
ご利用できる方
(1)65歳以上で要介護認定により、要介護3~5の認定を受けた方が対象となります。
(2)40歳以上65歳未満の方で、初老期認知症や脳血管疾患などの老化に起因する病気が原因で、要介護3~5の認定を受けた方が対象となります。
※特例入所などの対応が可能な場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。
※上記(1)または(2)に該当される方であっても、伝染性疾患のある方や継続的に医療を必要とする方などは対象となりません。
ご利用申し込み・利用料金表
ご利用を希望される方は、下記の連絡先までご連絡の上、施設に直接申し込んでいただくか、担当のケアマネージャーにご相談ください。
ご連絡先
住所:〒400-0001 山梨県甲府市和田町2948-6
TEL:055-253-7231
FAX:055-253-7228
Mail:tokuyo@zenrinkai.or.jp
施設の目的
介護保険法令の趣旨に従い、ご入所者が有する能力に応じて、可能な限り、自立した日常生活を営むことができるよう支援し、必要な居室および共用施などをご利用いただき、介護福祉施設サービスに係る保険給付サービスおよび対象外のサービスを提供します。
運営方針
社会福祉法の基本理念に則り、入所者がホームの主体者として、安心して生活できるよう、入所者一人ひとりの人間としての尊厳を守り、人権と人間性を尊重した生活支援を勧めることを基本方針とします。
生活支援方針
運営基本方針を踏まえ、利用者の立場に立った生活支援をすすめることを基本とします。また、施設サービス計画に基づき、一人ひとりに適した速やかで柔軟性のある援助を効果的に行うため、各部署の連携を密にし、心身の健康維持と自立支援に努め、あわせて生活の活性化を図るものとします。
・利用者の人権・人格を尊重します。
・利用者の自主性を尊重します。
・きめ細やかな気配りをします。
・活気あるホームをめざします。
・やすらぎやうるおいのある、家庭的な生活支援をめざします。
施設が提供する基本的サービス

ケアプランの作成
管理的・画一的にならず、利用者一人ひとりに適したケアを提供するために、利用者やご家族の要望を取り入れた、介護サービス計画を作成します
健康管理
嘱託医師・看護師により、日々の健康管理に努め、協力医療機関との連携を密にすることにより、必要に応じて適切な措置をとります。

機能訓練
日常生活ですべてがリハビリとの考えのもと、楽しみながら機能を回復・維持できるよう、専任の職員により機能訓練を実施します。

入浴
日常生活ですべてがリハビリとの考えのもと、楽しみながら機能を回復・維持できるよう、専任の職員により機能訓練を実施します。

食事
管理栄養士による栄養のバランスや嗜好を考慮した、バラエティに富んだ献立を利用者の身体状況に合わせた調理方法で提供します。