尚古園デイサービスセンター
- HOME
- 尚古園デイサービスセンター
尚古園デイサービスセンター
設置主体 | 社会福祉法人善隣会 |
---|---|
定員 | 1日あたり25名 |
建物 | 鉄骨造(一部鉄筋コンクリート) |
延床面積 | 約389.85平方メートル |
主な設備 | 食堂、機能訓練室、静養室(和室、洋室)、浴室(一般、特殊)、相談室、スタッフルーム、トイレ、エレベーター、冷暖房、スプリンクラー |
支援基本方針
・要支援状態又は要介護状態にあるご利用者の人権・人間性を尊重することを基本として、ご利用者及びご家族のニーズを的確に把握し 、適切な通所介護サービスを提供することにより、可能な限り居宅において、その有する能力に応じた日常生活を営むことができるよう支援するとともに、ご家族の介護負担の軽減に寄与する。
・安全で安心して楽しめる安らぎの場を提供します。
・ふれあいを通して、明日への活力・生きがいが持てるよう応援します。
・一人ひとりに合ったかかわりをします。
尚古園デイサービスセンター
【ご利用できる方】
(1)65歳以上で要介護認定により、要支援1~2又は要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。
(2)40歳以上65歳未満の方で、初老期認知症や脳血管疾患等の老化に起因する病気が原因で、要支援1~2又は要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。
※上記(1)又は(2)に該当される方であっても、伝染性疾患のある方等は、対象となりません。
尚古園デイサービスセンター
【利用申し込み】・【利用料金表】

担当のケアマネージャーを通してお申し込みください。
なお、介護保険の申請がまだの方は、「尚古園指定居宅介護支援事業所」にご相談ください。
ご連絡先
尚古園デイサービスセンター
住所:山梨県甲府市和田町2948−6
TEL:055-255-1215 FAX:055−255-1216
営業日・営業時間
営業日:毎週月曜~土曜日
(祝祭日、日曜日及び12月29日~1月3日は休業)
営業時間:午前8時30分~午後5時30分
送迎サービス
利用者の心身の状況に応じて、リフトバスやスロープ式軽自動車等を使用して、ご自宅からセンター間の送迎を行います。また、送迎までがサービス提供であることを認識し、車内での楽しい雰囲気作りに心がけています。
ケアプラン作成
利用者の心身の状況やご希望等を踏まえた、通所介護計画(ケアプラン)を作成し、プランに基づき日々の生活支援をしていきます。
健康状態の確認
毎回の問診・検温・血圧測定及び月1回の体重測定等の健康観察により、利用者の健康状態を把握し、必要に応じて指導・助言を行っています。
入浴サービス

全身の状態観察に加え、生活リハビリの考えに基づき、移動や移乗も含め、利用者の身体状況や意欲に応じて、一般浴槽又は機械浴槽を利用して、その方にあった入浴方法を工夫しています。
給食サービス
利用者の嗜好や摂取量・身体状況等を考慮し、管理栄養士の献立のもと、バラエティに富んだメニューとし、味付けも高齢者向けであり、食器は陶器を使用しています。また、利用者の身体状況にあわせた介助の工夫をしています。
日常動作訓練
一人ひとりの身体状況に合わせ、機器を使用した機能訓練を実施するとともに、送迎やセンター内での利用者本人の動作すべてをリハビリと捉え、移動・入浴・食事等の際にも利用者の能力を引き出すよう働きかけ、生活意欲の向上につながるよう援助しています。
レクリエーション・余暇活動
年間・月間予定に沿って様々なプログラムを用意し、季節の移り変わりを感じられるよう工夫するとともに、生活の活性化・ADL向上につながるよう、利用者の希望も取り入れながら利用者の心身の状況に合った活動を実施しています。
アクセス
大きな地図で見る
・JR中央線甲府駅よりタクシー10分 ・バス 千代田湖方面行き 和田町バス停下車徒歩8分